山岳部基本情報
部 員 数 1年生5名 2年生9名 3年生5名
活動目標  関東大会出場
活動場所

 学習室・本校舎東階段

活動日時

 月・水・金 16:00~17:00

  土・日   月例山行(月1回程度)

活動内容  山行・歩荷・ランニング・座学
年間スケジュール

  5月 県総体登山大会

    6月 3年生引退登山

  7月 夏山強化登山

  8月 夏山登山

 10月 新人登山大会

    関東高校登山大会

モットー 

 3S(さわやか・親切・ストロング) 

夏山登山(尾瀬)

2024/8/23

 令和6年8月4日(日)から8月6日(火)まで、夏山登山として尾瀬に出かけました。
 当初の予定は3泊4日であり、最終日に「至仏山」を登ってから帰校する予定でしたが、天候が不順であったため、予定を変更して「至仏山」登山をカットし、1日早く帰校しました。

 日程は以下のとおりです。

【8月4日】

学校ー戸倉駐車場ー鳩待峠・・・アヤメ平・・・富士見田代・・・竜宮小屋・・・見晴(幕営地)

【8月5日】

見晴・・・5合目・・・燧ケ岳山頂(柴安グラ)・・・俎グラ・・・8合目・・・ナデッ窪・・・沼尻・・・見晴

【8月6日】

見晴・・・竜宮小屋・・・牛首分岐・・・山ノ鼻・・・鳩待峠ー戸倉駐車場ー望郷の湯ー学校

横田代付近横田代付近

至仏山をバックに 至仏山をバックに

富士見田代にて燧ケ岳をバックに 富士見田代にて燧ケ岳をバックに

もうすぐ見晴もうすぐ見晴

燧ケ岳の登り(見晴新道) 燧ケ岳の登り(見晴新道)

森林限界を超えました 森林限界を超えました

燧ケ岳山頂(柴安グラ) 燧ケ岳山頂(柴安グラ)

双耳峰のもう一つ俎グラ 双耳峰のもう一つ 俎グラ

ナデッ窪の下り ナデッ窪の下り

沼尻休憩所にて 沼尻休憩所にて

至仏山をバックに 至仏山をバックに

 

3年生引退登山・夏山強化登山

2024/7/6

 3年生引退登山ならびに夏山強化登山を、谷川岳にて行いました。

 天候は曇り、山頂の気温は29度との予報でしたが、気温は23度までしか上がらず、樹林帯の中で汗でびしょびしょになった体にとって、山頂は肌寒い場所でした。

 卒業アルバム用の写真を撮影し、全員元気に下山をしました。


高校総体
2024/05/10~12 
 今年度の高校総体登山大会は、会場が榛名山でした。
 1部参加選手は、上位を目指して頑張りました。


3年生引退登山・夏山強化登山

2023/07/08

3年生の引退登山と夏山強化登山を兼ねて、「平標山」に日帰り山行を実施しました。

雨を覚悟して出かけましたが、「松戸山」山頂前後にパラパラと降られただけで、無事に下山できました。

3年生は、これから受験に向けて邁進してもらいたいと思います。

1~2年生は、夏山(八ヶ岳)頑張ろう。

 


幕営・歩荷訓練   

2023/06/17
 

経験がまったくない1年生の幕営・歩荷訓練を実施しました。

金曜日の放課後から、校内にテントを張り、夕食の準備。

   

翌日に、館林駅から佐野線堀米駅に向かい、メインザックで「唐澤山縦走」を行いました。下の画像は、「京路戸山」の山頂です。