最近の出来事

2025年7月の記事一覧

NEW 1学期 終業式・表彰式・壮行会

 7月18日(金)に、「1学期 終業式・表彰式・壮行会」が挙行されました。

レスリング部

 表彰式では、「令和7年度群馬県クラス別レスリング選手権大会 兼 第79回国民スポーツ大会レスリング競技群馬県予選会」で1位となったレスリング部のメンバーが表彰されました。

 さらに、「大成祭」の企画として行われた「ミスター&ミスコンテスト」で上位入賞したメンバーに表彰状と賞品が手渡されました。

ミスター&ミスコンテスト上位入賞者

 その後、壮行会が行われ、「令和7度全国高等学校総合体育大会レスリング競技大会」と「第41回全国高校生グレコローマンレスリング選手権大会」に出場するレスリング部、「第69回関東高等学校登山大会」に出場する山岳部が、学校長・大成会長より激励を受けました。

 レスリング部

山 岳 部

 最後に「終業式」が行われ、第1学期の締めくくりとなりました。

終 業 式

 

 

 

NEW 館林まつり

 大成祭が終わった翌日の13日(日)に「館林祭」が行われ、今年も館林ロータリークラブとコラボして、70名を超える生徒が神輿を担ぎました。

 

 

NEW 令和7年度 大成祭

 7月11日(金)から12日(土)にかけて、「大成祭」が開催されました。

  オープニングセレモニー

 11日は「家族公開」であり、保護者が240名来校し、生徒たちの発表等を見学しました。

 翌12日は「一般公開」とし、1200名を超える来場者があり、大いにもりあがりました。

 今回は初めての試みとして、キッチンカーに参加していただきました。10台のキッチンカーが集まる中、生徒や保護者、来場者が思い思いに食事等を楽しみました。

  多田市長が見学に来てくださいました

 また、特別ゲストとして、館林市からは「ぽんちゃん」が、明和町からは「メイちゃん」が、応援に駆けつけてくれました。

  「ぽんちゃん」と「メイちゃん」

 

NEW 大成会総会

 6月12日(木)、「大成会総会」が行われました。

 最初に、大成会新会長・副会長の委嘱が行われ、続いて、大成会の新体制が発表されました。

 総会では、事業報告・決算報告、さらに事業計画案・予算案が審議され、新たな大成会がスタートしました。

 

NEW 人権教育(第3学年)

 5月29日(木)、第一体育館において、第3学年を対象にした人権教育が行われました。

 「笑える政治教育ショーin群馬」と題し、お笑い芸人のガリベンズとアイデンティティがMCをつとめました、成人を迎える第3学年の生徒たちが、今後どのようにして社会の一員となるか、考える時間となりました。